平素より、社会福祉法人河辺ふくし会に対して、ご理解ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、令和4年7月23日(土)に特別養護老人ホーム河辺荘の介護職員1名が無症状者向けPCR検査を受けたところ、翌24日(日)に陽性が確認されました。
陽性確認を受け、22日(金)に陽性者と接触したと思われる職員および入所者の数名に対して25日(月)に抗原検査を実施しましたが、結果は陰性でした。
陽性が確認された介護職員は25日(月)に医療機関でPCRの再検査を行った結果、陽性が確定しました。陽性確定を受け、秋田市保健所に報告。今後一週間程度は入所者および職員の健康観察を行うこととしました。
26日(火)も健康観察を行っていましたが、入所者1名が発熱症状あり、施設内での抗原検査を実施したところ陽性反応が確認されました。また、本日27日(水)にも入所者1名が発熱症状あり、施設内での抗原検査を実施したところ陽性反応が確認されました。
ご利用者様、ご家族様、関係各所の皆様には多大なるご心配、ご迷惑をお掛けしておりますことを深くお詫び申し上げます。
面会に関しても状況が落ち着くまでの間は、中止とさせていただきます。
今後ともご理解とご協力の程、宜しくお願い致します。
社会福祉法人河辺ふくし会
特別養護老人ホーム河辺荘
施設長 伊藤 守